4月12日の釣行

tera

2008年04月14日 01:38

○2008年4月12日(土曜日)
場所:FO王禅寺 7時20分~11時20分
Sensitive SS6001L TypeS + LUVIAS 1003 IOSチューン(2.5lb)
Trust TS6202UL + EXIST 2004(3lb)
SWAN DRIVE SD5802XUL + BIOMASTER 1000S(3lb)
ヒットルアー:アンチェーン、TTタイニーシケイダー、ミニシケイダー、ディープクラピー、ココクラ、マーチン
キャッチ:30匹

今週は、少し遅れての到着です
既に、K野さん、S崎さん、はむさん、あさかわさん夫妻、H本さん達が釣っています。
開始が既に遅れているのでゆっくりと準備していると、

「喉が渇いたんだから、早くしろよー!!」
「何ゆっくりしてんだよー!」

とS崎さんやはむさんから暖かいお言葉を頂きました
毎度の如く、王禅寺は怖いところです

周りの状況を見ると、そこそこ良さそうです。
早速スプーンで表層を探ってみましたが、あまり反応は良くありません。
さっさとクランクに切り替えると、やっと釣れました。
やはり、クランクの反応が良いようです。

数匹釣って、まずはS崎さんと2匹早掛け勝負です。
スプーンに見切りをつけて、クランクで開始!
・・・・・
S崎さん、ご馳走様でした

そして、はむさんと2匹早掛け勝負です。
もちろんクランクで勝負です。
・・・・・
はむさんにご馳走しました

暫く釣った後、S崎さん、はむさん、あさかわさん、私の4人で20分匹数勝負の開始です。
どういう訳か、それまでの調子が嘘のように爆釣です。
20分間でネットイン9匹、バラシ2匹
どうやらピンクに反応が良いらしく、ココクラで勝負したところ大当たりでした。
はむさん、ご馳走様でした

勝負後、朝の放流がありましたが....
放流したの!?という感じで、釣果ゼロ
放流は私の中では無かった事になりました

あさかわさん夫妻がタイムアップした後、S崎さん、はむさん、H本さん、私の4人で再び20分匹数勝負の開始です。
当初コーヒーマッチにはしていなかったのですが...
H本さんご馳走様でした。

その後、暖かくなってきてトップへの反応が良くなり、久々のタイニーシケイダーで爆釣モードに
そのまま釣り続ければもっと釣れていましたが、時間も時間だったので釣行終了となりました。

初めから終わりまで、表層~トップに魚が溜まっていました。
スプーンよりもクランクへの反応が良かったように感じました。
ようやくシケイダーの季節になったのかもしれません。
トップは楽しいですね~
今度は、シケイダー以外のトップルアーを持ってきて遊びたいと思います。

今回せっかくデジカメスタンバイしていたのですが、アルビノもブラウンも釣れませんでした。
写真撮りたかったなぁ。

コーヒーマッチの成績は、3勝1敗
最近調子が良いです。
来週も頑張るぞー


あなたにおススメの記事
関連記事