3月6日の釣行記

tera

2010年03月07日 12:23

日時:2010年3月6日(土曜)13時30分~16時30分
場所:FO王禅寺
タックル:SkySword SHAPE / EXIST 2004 / Berkley FireLineCrystal 3lb
ヒットルアー(一部):


来週行われるプリズムカップに向けて、プリズムスプーンの練習の為お寺に行ってきました
プリズムカップだけにプリズムのスプーンしか使えません。
放流以外ほとんど使っていなかったので、かなりヤバイです
しかも、ストライクダディ3.5gとファットバディ1.6gしかなかったので、急遽バディの1.2gと0.7gを買ってきました。

当日は生憎の雨
それでも降ったり止んだりだったので、まあ大丈夫でしょうという感じです。
はまーさんが到着するまでは...
はまーさん到着後、徐々に降りが強くなり激しい雨となりました

それでも、練習する目的で来たので、空いていたレストラン前に入りました。
そこには、wallyさん、T中さんが釣りをしていました。
はまーさん、なほちゃん、ひろpさん、wallyさん、T中さんがいるとなると・・・・

やっはり称号対決ですね

メインイベントは後にして、まずはコーヒーカップの開催です。
スプーンなんでもアリ勝負なので、バディ1.2gで勝負です。
調子良くヒットするものの、何故かバレるバレる
何度もヒットするもののキャッチまでいかなかったため、当然負けることに...
私とひろpさんが暖かい飲み物をご馳走しました
私の釣行開始直後の勝負の勝率は、本当に低いです。
毎回思うのですが、何とかしないとなぁ。

激しい雨の中、そろそろwallyさん、T中さんが帰りそうだったので、メインイベントの開催です。
不名誉な称号を賭けたスプーンなんでもアリの時間制限匹数勝負です
入念に場所決めも行い、勝負開始。
この勝負は、当然プリズムのスプーンは使いません。
負けられない勝負なので、やっぱりペンタです。
尚、特別ルールで、アルビノを釣ったら即抜けです。

勝負開始後、普通に釣りをしつつ、白い魚体を探し狙っていました。
数投で1匹目をゲットです。
やっぱりペンタは使いやすいですね

そして、それから数投後・・・・
たまたま通りかかったアルビノがヒット!
無事ランディングして1抜けとなりました



普通のアルビノではなく、アマゴ?のようです。
綺麗な魚だったので、休養池に放してあげました。

その後の勝負の方は、ひろpさんは順調に釣っていき余裕の勝利、なほちゃんも頑張って釣っていて無事勝利、T中さんもなんとか勝利・・・
wallyさん、はまーさんが1:2で最後までもつれ、終了間際にwallyさんが釣り上げてサドンデスとなりました。

サドンデスの勝負中の2人は、まるで別人でした。
いつもの余裕が消え、なんとなく力が入っていて硬くなっていました。
スプーンがちゃんと泳いでいない・・・
乗せ切れていない・・・

それでも、wallyさんが執念のキャッチで勝利し、ここに4代目が決まりました。

はまーさん、おめでとう~

もともとひろpさんとはまーさんの2人の勝負から始まり、初代ひろpさん、二代目私、三代目なほちゃんと続き、とうとう4代目にまでなりました。
この勝負は、本当に負けたくないので真剣になります。
それこそドットコムよりも(笑)
この勝負もどこまで続くんでしょうね。
あまり続いてほしくない気もしますが(汗)

その後ディープクラピー勝負他数回して終わりにしました。
それにしても、この日の雨は強くて最悪でした。
雨を除けば、人が少なくてプレッシャーが低かったため十分楽しめましたが。

レンジは0~3でした。
0.5gも試しましたが、下からの食い上げの勢いが強くて波で弾かれてしまったので、0.7gや1gの方が釣り易かったです。
ペンタの場合ですけど(汗)

プリズムのスプーンも十分試せたので良かったです。
0.7gは暴れすぎて使いづらかったので、来週は1.2gと1.6gをメインに使っていこうと思います。

ご一緒した皆さん、お疲れ様でした。

来週頑張るぞー


あなたにおススメの記事
関連記事