ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tera
tera
修行中の埼玉在住アラフォーアングラーです。
プリズムデザインが無くなってしまうのは非常に残念です・・・
手持ちのスプーンを大切に使っていこうと思います。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年10月09日

久しぶりの朝霞ガーデン

1年振りと半年振りに釣りをする2名の知り合いと朝霞ガーデンに行ってきました。
私自身も、朝霞は1年振りだったりしますテヘッ
釣果は・・・・ダメダメでした汗汗

○10月7日(日曜日)
 場所:朝霞ガーデン 6時25分~12時25分
ロッド:TS6202UL
リール:BIOMASTER 1000S
ライン:3lb
ヒットルアー:Weaper1.5g(赤金)だけだったかも・・・
キャッチ:6匹

朝の開始時刻ギリギリに到着したら、もう既に始まっていました。
完全にスタート出遅れです。
ここから、今日の結果は、推して知るべしビックリ

当初は、奥のルアー専用池や2号池に行こうと思っていました...
が、知り合いは1号池にいたのでそこに合流することに。
空いているスペースが無かったので、チケットを買って準備して一服していました。
その後、空きができたので開始することになりました。

開始したのは良いものの、周りも釣れていません。タラ~
見える魚が、ルアーを避けて行きますウワーン
スプーン、クランク、ものの見事に無視されますダウン

早速、今日久しぶりの知り合いのサポートに切り替えました。
といっても、釣ってるそばで話しかけるので、邪魔していたとも言いますシーッ
キャスト等に関しては、暫く釣っていれば問題無くなりましたが、如何せん釣れません。
私も殆ど釣れていないので、的確なアドバイスもできませんでした。

反省点は色々ありましたが、それは次回以降に活かしたいと思います!
というか、ちゃんとリベンジしないと気が済まないくらいですパンチ
それにしても、移動できなかったので色々試せなかったのは残念ですガーン
次回行くときには、奥のルアー専用池や2号池に行くぞー
ボトムの練習したいしニコッ  


Posted by tera at 22:43Comments(3)朝霞ガーデン