2008年12月31日
今年の釣り収め
今年の釣り収めの為にお寺に行ってきました。
日時:2008年12月30日(火) 6時~10時
場所:FO王禅寺
ロッド:Trust TS6402XUL / Swan Drive SD5802XUL
リール:STELLA 1000S / BIOMASTER 1000S
ライン:2.5lb / 3lb
ヒットルアー:ティアロ0.9、ペンタ1.0g、マーシャルトーナメントTYPE3
キャッチ:20匹
今年の釣り収めに朝からお寺に行ったのですが、何気に混雑しています。
受付でチケットを買ったときに気がついたのですが、今日は平日料金
多少でも安くてラッキーです。
この時期の6時はまだまだ暗いので、当然ながらグロー。
隣のあさかわさんとポツポツと釣りつつ話していると、遅れてはむさん登場。
3人並んでの釣行となりました。
私の今日の目的は、釣り収め&アンダー1gの練習!
なので、使用するのはグローを除き1g以下のスプーン。
隣で重いルアーで遠投していようが、クランクで釣れていようがスプーン!!
正直、放流時には心が折れそうでしたが

開始時は活性が高いのか?とも思えましたが、結果は相変わらずでした。
しかも、今回は結構バラシが多かったので、釣果自体伸びませんでした。
それでも1g以下のスプーンの練習になったからヨシとします。
ご一緒した皆さんお疲れ様でした。
来年もよろしくお願いします。
今年は、大会に参加するようになり、色々と勉強になりました。
また、沢山の人との出会いもあり、良い1年だったと思います。
来年は本腰を入れて大会に参加しようと思っています。
表彰圏内に入れるように頑張るぞー
日時:2008年12月30日(火) 6時~10時
場所:FO王禅寺
ロッド:Trust TS6402XUL / Swan Drive SD5802XUL
リール:STELLA 1000S / BIOMASTER 1000S
ライン:2.5lb / 3lb
ヒットルアー:ティアロ0.9、ペンタ1.0g、マーシャルトーナメントTYPE3
キャッチ:20匹
今年の釣り収めに朝からお寺に行ったのですが、何気に混雑しています。
受付でチケットを買ったときに気がついたのですが、今日は平日料金

多少でも安くてラッキーです。
この時期の6時はまだまだ暗いので、当然ながらグロー。
隣のあさかわさんとポツポツと釣りつつ話していると、遅れてはむさん登場。
3人並んでの釣行となりました。
私の今日の目的は、釣り収め&アンダー1gの練習!
なので、使用するのはグローを除き1g以下のスプーン。
隣で重いルアーで遠投していようが、クランクで釣れていようがスプーン!!
正直、放流時には心が折れそうでしたが


開始時は活性が高いのか?とも思えましたが、結果は相変わらずでした。
しかも、今回は結構バラシが多かったので、釣果自体伸びませんでした。
それでも1g以下のスプーンの練習になったからヨシとします。
ご一緒した皆さんお疲れ様でした。
来年もよろしくお願いします。
今年は、大会に参加するようになり、色々と勉強になりました。
また、沢山の人との出会いもあり、良い1年だったと思います。
来年は本腰を入れて大会に参加しようと思っています。
表彰圏内に入れるように頑張るぞー
2008年12月28日
年末休み、やっぱり釣りでしょ
仕事納めもしたし、今日から年末休みにはいったことだし。
という訳で、お寺に行ってきました。
日時:2008年12月27日(土) 14時~17時
場所:FO王禅寺
ロッド:Trust TS6202UL / Sensitive SS6001L
リール:STELLA 1000S /STELLA 1000S
ライン:2.5lb / 2.5lb
ヒットルアー:ニブル0.6g、ティアロ0.9、ペンタ1.0g、ノア2.6g、ボスピューパ、シケイダー
キャッチ:14匹
ここ最近お寺に行っていなかったので久しぶりです。
朝の寒さには勝てなかったので、午後からの釣行です。
というか、納会の酒も残っていたので、朝早く起きれなかっただけですが・・
金曜アイランドに寄って話を聞いたところ、「表層で爆釣でしたよ!」と言われたのでテラキンの練習にもなるな~と思っていました。
はまーさんを拾ってお寺に到着すると、この時間なのにK野さんがいます。
あれれ!?と思っていると、今日は11時頃から開始したとの事。
珍しいことです。
状況を聞くと、表層で釣れていないとの事。
これでは練習にならんじゃないか!!
それはそれとして、空いてるところを探して対岸へ移動しました。
はまーさんといるということは、やっぱり勝負になる訳で。
【1回目 3匹早掛け スプーン制限無し】
コーヒーカップを兼ねたもので、はまーさんご馳走様でした~
【2回目 2匹早掛け クランク制限無し】
あれれ?と思っている内に負けてました。
永井さんが巡回して来て、
「トーナメントの為にも精神を鍛えなきゃ駄目だよ。2匹連続で取れなきゃ駄目だね!」
と言われたので・・・・・
【3回目 2連続早掛け スプーン アンダー1.0g】
サクサクっと勝たせてもらいました。
【4回目 2連続早掛け スプーン オーバー2.0g】
1匹目は即キャッチしたものの、2匹目バラしてから釣れなくなり、結局ドロー
【5回目 1匹早掛け 制限無し】
インパクトさんが合流したので、またもやコーヒーマッチに!
私が抜けた後放流になったので、権利は次の対戦に持ち越しへ。
【6回目 5匹早掛け 制限無し】
放流した後でしたが、当然の如く対岸まで放流魚が来る訳もなく・・・・・・
遠投+表層巻きで何とか1抜け。
インパクトさんご馳走様でした~
【7回目 2匹早掛け 制限無し】
時間になりそうだったので、最後に一勝負!
はまーさんにやられました。
終わり間近に東山湖へ行っていたトモさんが来て東山湖の話を聞いたり、XXXの話をしたり、年末年始の釣行の話をしました。
最後の最後に自販機の前でジャンケン大会を3人でして、またもや奢ってもらいました。
はまーさん、来年は勝てるようになりますよ
爆釣はしないものの、普通に釣れるのでやっぱりお寺は良いですね。
開成に行った後だと、そう感じられます。
朝一からなら、もう少し釣果も増えたかもしれません。
今日はむさんに聞いたら、朝から渋かったよーって言われましたけど
今年も残すところあとわずかになりました。
あと1回行ければ良いかな。
年始は、何日に行こうかな~
という訳で、お寺に行ってきました。
日時:2008年12月27日(土) 14時~17時
場所:FO王禅寺
ロッド:Trust TS6202UL / Sensitive SS6001L
リール:STELLA 1000S /STELLA 1000S
ライン:2.5lb / 2.5lb
ヒットルアー:ニブル0.6g、ティアロ0.9、ペンタ1.0g、ノア2.6g、ボスピューパ、シケイダー
キャッチ:14匹
ここ最近お寺に行っていなかったので久しぶりです。
朝の寒さには勝てなかったので、午後からの釣行です。
というか、納会の酒も残っていたので、朝早く起きれなかっただけですが・・

金曜アイランドに寄って話を聞いたところ、「表層で爆釣でしたよ!」と言われたのでテラキンの練習にもなるな~と思っていました。
はまーさんを拾ってお寺に到着すると、この時間なのにK野さんがいます。
あれれ!?と思っていると、今日は11時頃から開始したとの事。
珍しいことです。
状況を聞くと、表層で釣れていないとの事。
これでは練習にならんじゃないか!!

それはそれとして、空いてるところを探して対岸へ移動しました。
はまーさんといるということは、やっぱり勝負になる訳で。
【1回目 3匹早掛け スプーン制限無し】

コーヒーカップを兼ねたもので、はまーさんご馳走様でした~
【2回目 2匹早掛け クランク制限無し】

あれれ?と思っている内に負けてました。
永井さんが巡回して来て、
「トーナメントの為にも精神を鍛えなきゃ駄目だよ。2匹連続で取れなきゃ駄目だね!」
と言われたので・・・・・
【3回目 2連続早掛け スプーン アンダー1.0g】

サクサクっと勝たせてもらいました。
【4回目 2連続早掛け スプーン オーバー2.0g】
1匹目は即キャッチしたものの、2匹目バラしてから釣れなくなり、結局ドロー
【5回目 1匹早掛け 制限無し】

インパクトさんが合流したので、またもやコーヒーマッチに!
私が抜けた後放流になったので、権利は次の対戦に持ち越しへ。
【6回目 5匹早掛け 制限無し】

放流した後でしたが、当然の如く対岸まで放流魚が来る訳もなく・・・・・・
遠投+表層巻きで何とか1抜け。
インパクトさんご馳走様でした~
【7回目 2匹早掛け 制限無し】

時間になりそうだったので、最後に一勝負!
はまーさんにやられました。
終わり間近に東山湖へ行っていたトモさんが来て東山湖の話を聞いたり、XXXの話をしたり、年末年始の釣行の話をしました。
最後の最後に自販機の前でジャンケン大会を3人でして、またもや奢ってもらいました。
はまーさん、来年は勝てるようになりますよ

爆釣はしないものの、普通に釣れるのでやっぱりお寺は良いですね。
開成に行った後だと、そう感じられます。
朝一からなら、もう少し釣果も増えたかもしれません。
今日はむさんに聞いたら、朝から渋かったよーって言われましたけど

今年も残すところあとわずかになりました。
あと1回行ければ良いかな。
年始は、何日に行こうかな~
2008年12月21日
2008年12月14日
プラのはずだったのに...
日時:2008年12月13日(土) 7時~12時
場所:開成FS
ロッド:Swan Drive SD5802XUL / Trust TS6202UL
リール:EXIST 2004 /STELLA 1000S
ライン:3lb / 2.5lb
ヒットルアー:ノア1.0g、ノア1.8g、コンプ1.8g、アンチェーン0.75g、ミニシケイダー
キャッチ:8匹
あさかわさん夫妻がプレッソカップに参加するということで、いじりに応援に行くと共に、翌週のトラキンのプラをするために開成FSに行ってきました~
あさかわさんのとある事情
により、私の車に夫妻を乗せていつもの集合場所へ。
そこでS崎さんの車に乗り換えて開成FSへ。
早く着きすぎたので、空はまだ真っ暗です。
先週の東山湖に比べると確かに暖かいですが、それでもやっぱり寒いです。
あさかわさん夫妻がプレッソカップの受付をしている間に、ようやく日が出てきたので準備をしようと思っていると、見慣れた顔が...
トモさんです
来るとは思っていましたが、今日だとは思いませんでした。
その後初めてご挨拶をしたアイアンさんと4人で並んでの釣行となりました。
1stポンドは使えなかったので、3rdポンドでのプラの開始です。
朝から魚が活発に動いているのが見え、これは釣れるんじゃないか?と期待していました
開始早々、みんな調子良く釣れています。
「なんだ、開成って釣れるじゃないか~」
と思ったのもつかの間、あっという間に激シブ状態に突入....
何をやっても釣れません。
アタリもありません。

「たった30分で終わりかよ!」
開成の洗礼をたっぷり受けることになりました。
朝一でデカ鱒をヒットしてしまい、リーダーからぶっちぎられましたし...
リーダーを結び直して、同じルアーをS崎さんから頂いてキャストしたら、またもやラインをぶっちぎられましたし・・・
やられっぱなしでした。
それでも、一応来週のトラキンの対策は見つけたつもりです。
来週効くかどうかはわかりませんが。
対策以上に入れる場所が重要な気がしますけど(゜ー゜;A
途中でひろCさんとDRYモンさんが遊びに来たり、とってもキツイコーヒーカップをしたり(S崎さん、トモさんご馳走様でした
)、辛い中でもそこそこ楽しんで釣りができました。
あさかわさん夫妻も調子はイマイチだったらしく、表彰圏内に入れませんでした。
しかも、くじで貰った商品は、ランタン!
先週貰った寝袋と一緒に使ってみてくださいね~
半日釣りをして、帰りに何故か釣り具屋に寄ったり、昼食を取ったりして帰りました。
ご一緒した皆さん、お疲れ様でした~
DRYモンさん、あさかわさん、トラキン参加できるように祈ってますよ~
一部の人達(みんな?)に「空気読めよ~」と期待されていますが、絶対ボだけはしないぞー
場所:開成FS
ロッド:Swan Drive SD5802XUL / Trust TS6202UL
リール:EXIST 2004 /STELLA 1000S
ライン:3lb / 2.5lb
ヒットルアー:ノア1.0g、ノア1.8g、コンプ1.8g、アンチェーン0.75g、ミニシケイダー
キャッチ:8匹
あさかわさん夫妻がプレッソカップに参加するということで、

あさかわさんのとある事情

そこでS崎さんの車に乗り換えて開成FSへ。
早く着きすぎたので、空はまだ真っ暗です。
先週の東山湖に比べると確かに暖かいですが、それでもやっぱり寒いです。
あさかわさん夫妻がプレッソカップの受付をしている間に、ようやく日が出てきたので準備をしようと思っていると、見慣れた顔が...
トモさんです

来るとは思っていましたが、今日だとは思いませんでした。
その後初めてご挨拶をしたアイアンさんと4人で並んでの釣行となりました。
1stポンドは使えなかったので、3rdポンドでのプラの開始です。
朝から魚が活発に動いているのが見え、これは釣れるんじゃないか?と期待していました

開始早々、みんな調子良く釣れています。
「なんだ、開成って釣れるじゃないか~」
と思ったのもつかの間、あっという間に激シブ状態に突入....

何をやっても釣れません。

アタリもありません。


「たった30分で終わりかよ!」
開成の洗礼をたっぷり受けることになりました。
朝一でデカ鱒をヒットしてしまい、リーダーからぶっちぎられましたし...
リーダーを結び直して、同じルアーをS崎さんから頂いてキャストしたら、またもやラインをぶっちぎられましたし・・・
やられっぱなしでした。
それでも、一応来週のトラキンの対策は見つけたつもりです。
来週効くかどうかはわかりませんが。
対策以上に入れる場所が重要な気がしますけど(゜ー゜;A
途中でひろCさんとDRYモンさんが遊びに来たり、とってもキツイコーヒーカップをしたり(S崎さん、トモさんご馳走様でした

あさかわさん夫妻も調子はイマイチだったらしく、表彰圏内に入れませんでした。
しかも、くじで貰った商品は、ランタン!
先週貰った寝袋と一緒に使ってみてくださいね~
半日釣りをして、帰りに何故か釣り具屋に寄ったり、昼食を取ったりして帰りました。
ご一緒した皆さん、お疲れ様でした~
DRYモンさん、あさかわさん、トラキン参加できるように祈ってますよ~
一部の人達(みんな?)に「空気読めよ~」と期待されていますが、絶対ボだけはしないぞー