2014年01月12日
2014年の初釣り
日時:2014年1月11日(土) 13時~16時
場所:FO王禅寺
2014年の初釣りに王禅寺に行ってきました。
同行したのはいつものメンバー、はまーさん、wallyさん、ひろPさん。
混雑はしていなかったのですが、微妙な間隔で人が入っていていつもの場所は空いていなかったので、たまたま空いたレストラン前での釣行となりました。
水質は、いつもの王禅寺で濁り入り。
魚影はあまり見えず、レンジは下の雰囲気。
周りを見てもあまり釣れているとも思えない感じでした。
15時頃からライズが始まりましたが、いつものように全く相手にされず・・・
途中迷走してしまいましたが、終始ボトムが正解でした。
wallyさんは、上でも釣れていましたが。
ボトムからの巻き上げをしたり、リフトフォールを繰り返したりしましたが、基本的にリンゴミディのボトム釣り。
リンゴミディだけあれば十分だったかも。
それ以外は、たんなる事故だったのかもしれません。
勝負は2勝2敗の五分。
昨年末の絶不調から比べたら、復活の兆しがあるのかも(笑)
ヤリエヤマトヨ、開成は見送りましたが、東山湖は参加してみようかな~
ご一緒したみなさん、お疲れ様でした。
またよろしくお願いします。
タックル:
JOKER61 /11TWINPOWER 2000HGS / UNITIKA SilverThread EYECATCH 3lb
Trust TS6202UL / 07STELLA C2000S / VARIVAS MasterLimited PREMIUM FLUORO 2.5lb
Trust TS6402XUL / 05EXIST 2004 / Berkley FireLineCrystal 3lb
ヒットルアー:
アクティ1.8g、リンゴミディ1.8g
ディープクラピー
場所:FO王禅寺
2014年の初釣りに王禅寺に行ってきました。
同行したのはいつものメンバー、はまーさん、wallyさん、ひろPさん。
混雑はしていなかったのですが、微妙な間隔で人が入っていていつもの場所は空いていなかったので、たまたま空いたレストラン前での釣行となりました。
水質は、いつもの王禅寺で濁り入り。
魚影はあまり見えず、レンジは下の雰囲気。
周りを見てもあまり釣れているとも思えない感じでした。
15時頃からライズが始まりましたが、いつものように全く相手にされず・・・
途中迷走してしまいましたが、終始ボトムが正解でした。
wallyさんは、上でも釣れていましたが。
ボトムからの巻き上げをしたり、リフトフォールを繰り返したりしましたが、基本的にリンゴミディのボトム釣り。
リンゴミディだけあれば十分だったかも。
それ以外は、たんなる事故だったのかもしれません。
勝負は2勝2敗の五分。
昨年末の絶不調から比べたら、復活の兆しがあるのかも(笑)
ヤリエヤマトヨ、開成は見送りましたが、東山湖は参加してみようかな~
ご一緒したみなさん、お疲れ様でした。
またよろしくお願いします。
タックル:
JOKER61 /11TWINPOWER 2000HGS / UNITIKA SilverThread EYECATCH 3lb
Trust TS6202UL / 07STELLA C2000S / VARIVAS MasterLimited PREMIUM FLUORO 2.5lb
Trust TS6402XUL / 05EXIST 2004 / Berkley FireLineCrystal 3lb
ヒットルアー:
アクティ1.8g、リンゴミディ1.8g
ディープクラピー
Posted by tera at 15:48│Comments(4)
│Fish on 王禅寺
この記事へのコメント
テラ先生、ご挨拶遅くなりました。
(;´Д`A
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。( ´ ▽ ` )ノ
新春初釣り、私も行ってきました。結果は3匹と相変わらずのへたれぶりでしたが…笑(T ^ T)
それから11日、人生初の釣り大会に参加して来ました。結果は30人中26位と想定どうりの残念な結果に終わりましたが、この結果を真摯に受け止め、今年は飛躍の年にして行きたいと思いますので、本年もご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます( ´ ▽ ` )ノ
あと、大会に参加されるようでしたら日程が合えば、私も参加したいので、お供させてくださーい( ´ ▽ ` )ノ
(;´Д`A
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。( ´ ▽ ` )ノ
新春初釣り、私も行ってきました。結果は3匹と相変わらずのへたれぶりでしたが…笑(T ^ T)
それから11日、人生初の釣り大会に参加して来ました。結果は30人中26位と想定どうりの残念な結果に終わりましたが、この結果を真摯に受け止め、今年は飛躍の年にして行きたいと思いますので、本年もご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます( ´ ▽ ` )ノ
あと、大会に参加されるようでしたら日程が合えば、私も参加したいので、お供させてくださーい( ´ ▽ ` )ノ
Posted by だーやま at 2014年01月17日 08:48
だーやまさん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますね!
大会は出ることに意義があります(笑)
大会では何が起こるかわかりませんからね~
大会といえば、1/20にトラキン東山戦のエントリーが開始されます。
エントリー自体がかなりの激戦(数分で締切になるので)ですが、もし興味がありましたらエントリーしてみては如何でしょうか?
私も結果はともかくとして、エントリーしてみようと思います。
現地で当日朝キャンセル待ちもありですが(笑)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますね!
大会は出ることに意義があります(笑)
大会では何が起こるかわかりませんからね~
大会といえば、1/20にトラキン東山戦のエントリーが開始されます。
エントリー自体がかなりの激戦(数分で締切になるので)ですが、もし興味がありましたらエントリーしてみては如何でしょうか?
私も結果はともかくとして、エントリーしてみようと思います。
現地で当日朝キャンセル待ちもありですが(笑)
Posted by tera
at 2014年01月18日 09:47

大会情報あざっす♪
エントリーしてみます( ´ ▽ ` )ノ
エントリーしてみます( ´ ▽ ` )ノ
Posted by だーやま at 2014年01月18日 18:10
どうした?寺川!
Posted by dodoh at 2014年10月17日 13:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。