ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tera
tera
修行中の埼玉在住アラフォーアングラーです。
プリズムデザインが無くなってしまうのは非常に残念です・・・
手持ちのスプーンを大切に使っていこうと思います。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月02日

フィッシング祭りに行ってきました~

今日は、しらこばと水上公園に行ってきました車
埼玉県に住んでいながら、しらこばとに行ったことがなかったので、丁度良い機会です。
と言っても、釣りが目的ではありません!
メーカー、ショップの出店が目当てですニコニコ
掘り出し物とか、メーカーの人と顔見知りになりに行くのが目的ですテヘッ

開園前に到着したのですが、既に長蛇の列が。
ええ、正直なめてました汗
こんなに集まるとは汗汗
子供連れの家族が多く、みんなタックルやクーラーボックスを持って釣る気まんまんの人達です。

20分ほど開園を待って、S崎さん、あさかわさん夫妻と一緒に入りましたが、入って早々別行動に。
私はS崎さんについて移動することにしました。
展示している品物を覗きつつ、ひとつひとつショップまわって行きました。

シーレーベルで私がよく使うコンプを買ったり、スミスでクジを引いたり、TEMPTでアルティメットスプーンをサイコロを振って買ったり、ムカイのところでクラピーを買ったり社長と話したり、途中でラッキーのI井さんとお会いしてしばしお話ししたり、N井さんと話したり(王禅寺でいつもお会いしてますが)....
N井さん、I井さん、お相手してくださってありがとうございました。
(ムカイの社長、ラッキーのI井さんとは、先週も鹿留でお会いして話してたりもしますがシーッ
その他にも王禅寺やアイランドの常連さんがいたりして、何を買ったのかを覗いてみたりしてました。

プレッソのロッドを借りて釣りたかったのですが、釣るための手続きをした上で用紙が無いとできないとの事だったので残念しました。
もっと簡単にできると良いのですけどね。
それと、水深の深い水中が覗けるプールにヘラブナが入っていたのですが、そこにニジマスを放流してルアーの動きと魚のバイトが見れるととても良かったのですけど。
I井さんも出来たら良いのに....って仰ってました。
来年は、そこでスプーンやプラグの動きを見せてもらえたら良いな~

2時間ほどいましたが、結構おもしろかったですね。
来年も来ようかな。
S崎さん、あさかわさんお疲れ様でした。  


Posted by tera at 20:39Comments(0)その他

2008年01月22日

受付完了!

今年の目標の「大会出場」のターゲットにしていたトラキン第4戦(東山湖フィッシングエリア)の受付が本日10時より行われました。
前回の受付は、あっという間に終ってしまったそうなので、間に合うかな!?と多少不安でした。

受付時間を過ぎて、いざ登録開始!
初めての受付だったので、意外と入力項目に手間取りました。
(使っているロッドやルアーのアンケートが結構面倒でしたし・・・)
入力開始時は90人だったのに完了時は190人程になってしまっていたようですビックリ
危なかったです汗

何はともあれ、無事登録完了したので、ホッとしています。
今から楽しみですニコニコ
まだ東山湖フィッシングエリアには一度も行った事が無いので、少なくとも1度くらいは事前に行きたいと思います。
王禅寺の常連さんで、誰が出場するのかな・・・

大会までまだ時間があります。
スプーン、クランクとそれぞれタックルも決まったので、特にスプーン用タックルをこれから使い込んでいくことになります。
まだまだ初心者に毛が生えた程度の腕なので、胸を借りるつもりです。
気負わず頑張りたいと思います。

今週の週末も王禅寺で修行だなテヘッ  


Posted by tera at 01:11Comments(0)その他

2007年11月11日

釣りの代わりにお買い物

天気予報で、土曜は終日雨となっていたので無理だな~と諦めていました。
が、日曜は行けるんじゃないか?と思って、実は早起きしていたのでしたチョキ

しかーし、降っては止み、降っては止みの繰り返しの天候の為、結局諦めましたブロークンハート

そういう時は仕方が無いので、釣具屋でも行ってみるか!テヘッ
ってことで、今まで近いのに一度も行っていなかったお店へ行ってみました車

そこは、プロショップオ○ツカ川越店。

到着すると、やたらと小ぢんまりとしたお店です。
どんなのが売ってるのかな~、と期待して入ってみました。

店舗に入ると向かって左側がトラウト用品、右側がバス用品。
元々そんなに買うつもりはなかったので、半分冷やかしで物色していると、

「移転セール 11月19日まで20% OFF(リール除く)」

の文字が・・・
お金無いけど 20% OFF は見逃せないな!アップ
ってことで、オオツ○オリカラと買ってなかったクランクがかごの中に入ってましたビックリ
これ以上いると危険だ!と本能で感じたので、そそくさと帰りました。
あのままロッドまで見ていたら、財布の危機になっていたでしょう汗汗

19日ってことは、もう1回週末があるから、今度はロットを冷やかしに見てこようかな~

王禅寺は、今週イワナ、来週イトウ、その後サクラマスと徐々に放流魚が増えていくようです。
来週は絶対行くぞーパンチ  


Posted by tera at 17:16Comments(0)その他