ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tera
tera
修行中の埼玉在住アラフォーアングラーです。
プリズムデザインが無くなってしまうのは非常に残念です・・・
手持ちのスプーンを大切に使っていこうと思います。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月11日

釣初め

日時:2015年1月11日(日)13時15分~16時15分
場所:FO王禅寺

釣初めにお寺に行ってきました。
昨年は色々あったので、気が付けば更新1年振りビックリ
今年はボチボチ更新していこうかと思っております汗

本日ご一緒したのは、はまーさん、途中から、ねこさんです。

開始当初はレストラン前の看板横。
吹き抜ける風が強く、軽いスプーンはちょっと流されて釣り辛かったです。
手前の魚には、アキュラシー、ノアを、沖の魚にはピリカモアで危なげ無く勝利チョキ
早速はまーさんとコーヒーマッチをしましたが、新年早々ゴチになりましたドキッ

対岸に移ってから2度ほど勝負しましたが、1分け1敗。
何故かディープクラピーしか釣れない場面や、プチモカが炸裂した場面もありました。
私自身はプチモカは使いませんでしたけどね....
持ってきてなかっただけですがテヘッ

終始レンジが上になったり下になったりと動きが目まぐるしく、結構大変でした。
リトリーブスピードは、スロー~デッドスロー。
アタリは反転するようは物は無く、重さを感じたらゆっくり巻き合わせが良い感じでした。
今回PEは使いませんでしたが、タックルセッティングとしてはフロロより良かったのかも!?

次回は開成の予定ですが、寒そうだし釣れないだろうなぁ。
はまーさん、ねこさん、お疲れ様でした。
また次回もよろしくお願いします~

タックル:
JOKER61 / 13CERTATE 2004 / TROUT AREA FLUORO 1.7lb
AreaKizer61UL BLII / 10STELLA C2000S / RIVERGE R18 1.5lb

ヒットルアー:
アキュラシー 0.9g、ノア 1.2g、ピリカモア 1.8g
ディープクラピー
つぶあんSP  


Posted by tera at 23:24Comments(1)Fish on 王禅寺