2008年12月28日
年末休み、やっぱり釣りでしょ
仕事納めもしたし、今日から年末休みにはいったことだし。
という訳で、お寺に行ってきました。
日時:2008年12月27日(土) 14時~17時
場所:FO王禅寺
ロッド:Trust TS6202UL / Sensitive SS6001L
リール:STELLA 1000S /STELLA 1000S
ライン:2.5lb / 2.5lb
ヒットルアー:ニブル0.6g、ティアロ0.9、ペンタ1.0g、ノア2.6g、ボスピューパ、シケイダー
キャッチ:14匹
ここ最近お寺に行っていなかったので久しぶりです。
朝の寒さには勝てなかったので、午後からの釣行です。
というか、納会の酒も残っていたので、朝早く起きれなかっただけですが・・
金曜アイランドに寄って話を聞いたところ、「表層で爆釣でしたよ!」と言われたのでテラキンの練習にもなるな~と思っていました。
はまーさんを拾ってお寺に到着すると、この時間なのにK野さんがいます。
あれれ!?と思っていると、今日は11時頃から開始したとの事。
珍しいことです。
状況を聞くと、表層で釣れていないとの事。
これでは練習にならんじゃないか!!
それはそれとして、空いてるところを探して対岸へ移動しました。
はまーさんといるということは、やっぱり勝負になる訳で。
【1回目 3匹早掛け スプーン制限無し】
コーヒーカップを兼ねたもので、はまーさんご馳走様でした~
【2回目 2匹早掛け クランク制限無し】
あれれ?と思っている内に負けてました。
永井さんが巡回して来て、
「トーナメントの為にも精神を鍛えなきゃ駄目だよ。2匹連続で取れなきゃ駄目だね!」
と言われたので・・・・・
【3回目 2連続早掛け スプーン アンダー1.0g】
サクサクっと勝たせてもらいました。
【4回目 2連続早掛け スプーン オーバー2.0g】
1匹目は即キャッチしたものの、2匹目バラしてから釣れなくなり、結局ドロー
【5回目 1匹早掛け 制限無し】
インパクトさんが合流したので、またもやコーヒーマッチに!
私が抜けた後放流になったので、権利は次の対戦に持ち越しへ。
【6回目 5匹早掛け 制限無し】
放流した後でしたが、当然の如く対岸まで放流魚が来る訳もなく・・・・・・
遠投+表層巻きで何とか1抜け。
インパクトさんご馳走様でした~
【7回目 2匹早掛け 制限無し】
時間になりそうだったので、最後に一勝負!
はまーさんにやられました。
終わり間近に東山湖へ行っていたトモさんが来て東山湖の話を聞いたり、XXXの話をしたり、年末年始の釣行の話をしました。
最後の最後に自販機の前でジャンケン大会を3人でして、またもや奢ってもらいました。
はまーさん、来年は勝てるようになりますよ
爆釣はしないものの、普通に釣れるのでやっぱりお寺は良いですね。
開成に行った後だと、そう感じられます。
朝一からなら、もう少し釣果も増えたかもしれません。
今日はむさんに聞いたら、朝から渋かったよーって言われましたけど
今年も残すところあとわずかになりました。
あと1回行ければ良いかな。
年始は、何日に行こうかな~
という訳で、お寺に行ってきました。
日時:2008年12月27日(土) 14時~17時
場所:FO王禅寺
ロッド:Trust TS6202UL / Sensitive SS6001L
リール:STELLA 1000S /STELLA 1000S
ライン:2.5lb / 2.5lb
ヒットルアー:ニブル0.6g、ティアロ0.9、ペンタ1.0g、ノア2.6g、ボスピューパ、シケイダー
キャッチ:14匹
ここ最近お寺に行っていなかったので久しぶりです。
朝の寒さには勝てなかったので、午後からの釣行です。
というか、納会の酒も残っていたので、朝早く起きれなかっただけですが・・

金曜アイランドに寄って話を聞いたところ、「表層で爆釣でしたよ!」と言われたのでテラキンの練習にもなるな~と思っていました。
はまーさんを拾ってお寺に到着すると、この時間なのにK野さんがいます。
あれれ!?と思っていると、今日は11時頃から開始したとの事。
珍しいことです。
状況を聞くと、表層で釣れていないとの事。
これでは練習にならんじゃないか!!

それはそれとして、空いてるところを探して対岸へ移動しました。
はまーさんといるということは、やっぱり勝負になる訳で。
【1回目 3匹早掛け スプーン制限無し】

コーヒーカップを兼ねたもので、はまーさんご馳走様でした~
【2回目 2匹早掛け クランク制限無し】

あれれ?と思っている内に負けてました。
永井さんが巡回して来て、
「トーナメントの為にも精神を鍛えなきゃ駄目だよ。2匹連続で取れなきゃ駄目だね!」
と言われたので・・・・・
【3回目 2連続早掛け スプーン アンダー1.0g】

サクサクっと勝たせてもらいました。
【4回目 2連続早掛け スプーン オーバー2.0g】
1匹目は即キャッチしたものの、2匹目バラしてから釣れなくなり、結局ドロー
【5回目 1匹早掛け 制限無し】

インパクトさんが合流したので、またもやコーヒーマッチに!
私が抜けた後放流になったので、権利は次の対戦に持ち越しへ。
【6回目 5匹早掛け 制限無し】

放流した後でしたが、当然の如く対岸まで放流魚が来る訳もなく・・・・・・
遠投+表層巻きで何とか1抜け。
インパクトさんご馳走様でした~
【7回目 2匹早掛け 制限無し】

時間になりそうだったので、最後に一勝負!
はまーさんにやられました。
終わり間近に東山湖へ行っていたトモさんが来て東山湖の話を聞いたり、XXXの話をしたり、年末年始の釣行の話をしました。
最後の最後に自販機の前でジャンケン大会を3人でして、またもや奢ってもらいました。
はまーさん、来年は勝てるようになりますよ

爆釣はしないものの、普通に釣れるのでやっぱりお寺は良いですね。
開成に行った後だと、そう感じられます。
朝一からなら、もう少し釣果も増えたかもしれません。
今日はむさんに聞いたら、朝から渋かったよーって言われましたけど

今年も残すところあとわずかになりました。
あと1回行ければ良いかな。
年始は、何日に行こうかな~