ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tera
tera
修行中の埼玉在住アラフォーアングラーです。
プリズムデザインが無くなってしまうのは非常に残念です・・・
手持ちのスプーンを大切に使っていこうと思います。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年12月02日

サクラマス祭り!

今週末は、サクラマスが放流されるとのことで、サクラマスでも釣って食べるかグー
と、いつもの如く王禅寺へニコニコ

○2007年12月1日(土曜日)
場所:FO王禅寺 7時20分~14時20分
ロッド:TS6202UL / Synchronizer Moviy
リール:EXIST 2004 / LUVIAS 1003
ライン:3lb
ヒットルアー:ココクラ、クラピー、マーチン、ミニシケイダー、COMP1.5g(カラシ)、Dohna1g(赤金)
キャッチ:29匹(バラシ多数(汗))

いつもと同じ時刻に王禅寺に到着車
そして、開門後いつもの場所へダッシュ

今日も寒そうです。
K野さん、ラーメンマンさん達はいつもの場所へ。
私とH本さんは、K野さん達と間に1人置いて並んで釣行開始しました。


朝方は、スプーン、クランクを交互に使い、ボチボチ釣果を上げていました。
個人的には、最近朝方はスプーンの反応が悪い気がします。

隣のH本さんは、新しく買ったクランクが好調で、連荘しています。
私も買ってきたクランクがそこそこ反応が良く、久々に良い買い物をしたので満足でした。
でも、1色しかないからもう少し色を揃えたい所です。

そうこうしているうちに、放流時間となりました。
サクラマスをゲットせねば!!
と、そこにひろPさん登場。
K野さんと話していましたが、どうやら今日は釣りに来た模様です。
H本さんの隣に入ってもらい、3人で並んで釣っていました。

今日の放流は、サクラマスです。
釣って持って帰る気満々だたので、少し気合入れていましたアップ
そうしたところ、簡単に釣れるではありませんか!?
しかも、釣れる魚がほぼサクラマス!
サクラマス祭りですドキッ


後で聞いたところ、どうやらサクラマスを大量に放流したそうです。
なるほど、釣れるのも頷けます。
とりあえず、食べるサクラマスを確保して暫く釣っていました。

しかし、あまりにもサクラマスばかり釣れるから・・・・

コーヒーカップが開催されました汗

第一回「ニジマスの早がけ」カップ

最近調子が悪いんだよね~というひろPさんビックリ
しかし、騙されましたガーン
即効ニジマスゲットです。
さすがです。
その後H本さんもゲットし・・・・
私がコーヒーをご馳走しましたダウン

以前ひろPさんに書き込んで頂いた時に、120円用意してますね~って書いたし。
まあ良いか、とその時は思っていましたウワーン

その後、表層、ボトムと相変わらずレンジがバラバラでした。
どこにでも魚がいたと言うべきか?
日が出たり雲に隠れたりしてレンジが変わったと言うべきなのでしょうか?

次の放流までまだ間があると思っていたところ・・・

コーヒーカップが開催されました汗汗

第二回「サイズが小さい方が勝ち」カップ

もう騙されませんパンチ
今回こそは!!と気合を入れて開始しましたアップ
早々にH本さんが最初にゲット。
その後ひろPさんもゲット。
サイズでひろPさん1抜け!
やはり、さすがですビックリ
2人が釣れた後アタリがピタリと止まってしまい結局釣れず、時間切れダウン
2度目のコーヒーをご馳走しましたガーン

「このまま3回 だとはむちゃんずに入れてもらえるかな~」
「ひろPさん公認だよね!」
という話が出ていましたが、結局3回戦は行われず。

途中お気楽さん(初めてお会いしました。次回はちゃんと挨拶させてくださいね。)がお子さんと登場しましたが、お気楽さんはお話だけして帰られました。
また、午後の放流時にインパクトさんも来られましたが、空いている場所を探して、別な場所に移動して行きました。

いや~助かりました汗汗汗
あのままやっていたら、3タコになっていたに違いありませんタラ~
それにしても、王禅寺は怖いところですウワーン

一日を通して黄色系がクランク、スプーン共々反応が良かったようです。
今日はそこそこ釣れて楽しめたので良かったです。
水もまだまだ綺麗ですし。
持ち帰ったサクラマスは、塩焼きでお酒と共に美味しく頂きました。

ひろPさん、またコーヒーカップやりましょうね~
次回はきっと!  


Posted by tera at 08:24Comments(5)Fish on 王禅寺