2008年09月28日
やっぱりクジ運?!
はるばるドットコムジュネス戦に行ってきました~
さて、結果はというと.....
さて、結果はというと.....
またもや、無謀にも1度も行ったことのないジュネスのドットコム戦に行ってきました
今回の同行者は、はまーさん、トモさんです。
2人を拾ってジュネスに到着すると、まずは受付からです。
ある意味期待に応えて、はまーさん108番(煩悩の数と一緒な訳ですが
)
トモさんは60番くらいだったっかな?
そんな中私の番号は....
5番!!
はじめての一桁台です!
せっかくの5番だったので、B組前半2番を取っていざ魚がたまっているところへ
ジュネス戦は、3つのエリアで各30分、計90分の釣果で競われます。
第一ピリオド:Bエリア 15匹
はまーさんとトモさんの情報から、ここに溜まっている魚で可能な限りの数を取れば決勝へいけるはず!という話を信じて気合いを入れてスタートです。
その情報の通り魚が思いっきり溜まってます。
いざ開始すると、派手系のスプーン早巻きでガンガン当たります。
が、小さい魚が多く、乗り切れません。
せっかく喰ってもバラシも多く、イマイチ勢いに乗れません。
それでも、なんとか15匹を釣って終了
第二ピリオド:Cエリア 2匹
何とか入れたのが中央の島の真正面でした。
風が強く向かい風でキャストが難しい状態でした。
更にレンジもマチマチで、アタリがなかなかありませんでした。
いつも頼りにしているクランクも反応が無く、スプーンのみでの作戦になりました。
ここに来てもバラシが3回ほどあり、キャッチできたのは2匹だけでした。
第三ピリオド:Aエリア 1匹
桟橋を超えてしまうと釣れないだろうという予測の下、どうにか桟橋手前側エリアで空いているところに入って最後の勝負の開始です
ボーダーラインが20匹という話がチラホラと聞こえてきたため、何とか予選突破できるように気合いを入れて臨みましたが、痛恨の根掛かりで2個ルアーロスト。
ここでもクランクに反応が無く、スプーン一本勝負に。
結果は、1匹のみでした。
ここまでやってきて、予選は突破できないだろうな....という悲観的予測をしていましたが、
な、なんと、
予選突破です!!
はじめての決勝進出です!!!
やはりクジ運は必要ですね!!!!
知り合いのなかで決勝進出したのは、はまーさん、まんぼうさん、私。
トモさんは、残念ながら予選落ち・・・・
せっかく決勝進出したのに、前半後半通して釣果ゼロ。
ここでもバラシがあり、まだまだ修行が足りない事が良く分かりました。
逆にはまーさんが好調で、計5匹で2位という成績に!
同率2位が7名いるというものすごい状態でした。
1位は6匹だったので、あと1匹で優勝という事でした。
惜しかったですが、おめでとうございますー
その後、はまーさん、トモさん、まんぼうさん、私の4人で2匹早掛けコーヒーカップをして帰路につきました。
トモさんごちそうさまでした~
まんぼうさん、またお会いした時にはよろしくお願いします~
参加された皆さん、お疲れ様でした。
今年のドットコムはこれで終わりになりそうです。
残りは、トラキンかな。

今回の同行者は、はまーさん、トモさんです。
2人を拾ってジュネスに到着すると、まずは受付からです。
ある意味期待に応えて、はまーさん108番(煩悩の数と一緒な訳ですが

トモさんは60番くらいだったっかな?
そんな中私の番号は....
5番!!
はじめての一桁台です!
せっかくの5番だったので、B組前半2番を取っていざ魚がたまっているところへ

ジュネス戦は、3つのエリアで各30分、計90分の釣果で競われます。
第一ピリオド:Bエリア 15匹
はまーさんとトモさんの情報から、ここに溜まっている魚で可能な限りの数を取れば決勝へいけるはず!という話を信じて気合いを入れてスタートです。
その情報の通り魚が思いっきり溜まってます。
いざ開始すると、派手系のスプーン早巻きでガンガン当たります。
が、小さい魚が多く、乗り切れません。
せっかく喰ってもバラシも多く、イマイチ勢いに乗れません。
それでも、なんとか15匹を釣って終了

第二ピリオド:Cエリア 2匹
何とか入れたのが中央の島の真正面でした。
風が強く向かい風でキャストが難しい状態でした。
更にレンジもマチマチで、アタリがなかなかありませんでした。
いつも頼りにしているクランクも反応が無く、スプーンのみでの作戦になりました。
ここに来てもバラシが3回ほどあり、キャッチできたのは2匹だけでした。
第三ピリオド:Aエリア 1匹
桟橋を超えてしまうと釣れないだろうという予測の下、どうにか桟橋手前側エリアで空いているところに入って最後の勝負の開始です

ボーダーラインが20匹という話がチラホラと聞こえてきたため、何とか予選突破できるように気合いを入れて臨みましたが、痛恨の根掛かりで2個ルアーロスト。
ここでもクランクに反応が無く、スプーン一本勝負に。
結果は、1匹のみでした。
ここまでやってきて、予選は突破できないだろうな....という悲観的予測をしていましたが、
な、なんと、
予選突破です!!
はじめての決勝進出です!!!
やはりクジ運は必要ですね!!!!
知り合いのなかで決勝進出したのは、はまーさん、まんぼうさん、私。
トモさんは、残念ながら予選落ち・・・・
せっかく決勝進出したのに、前半後半通して釣果ゼロ。
ここでもバラシがあり、まだまだ修行が足りない事が良く分かりました。
逆にはまーさんが好調で、計5匹で2位という成績に!
同率2位が7名いるというものすごい状態でした。
1位は6匹だったので、あと1匹で優勝という事でした。
惜しかったですが、おめでとうございますー
その後、はまーさん、トモさん、まんぼうさん、私の4人で2匹早掛けコーヒーカップをして帰路につきました。
トモさんごちそうさまでした~
まんぼうさん、またお会いした時にはよろしくお願いします~
参加された皆さん、お疲れ様でした。
今年のドットコムはこれで終わりになりそうです。
残りは、トラキンかな。
Posted by tera at 22:26│Comments(6)
│ドットコム
この記事へのコメント
やったねぇ~! 決勝進出オメデトさん!!
フライポンドでの悶絶修行の効果が有ったのかなぁ~? (笑)
次回の大会は頑張って表彰台を目指してね~! (^0^)/
はまーさん、表彰台ゲットおめでとうございま~す! 最近絶好調らしいですけど、お寺でのコーヒーカップは手加減してくださいね~ (爆)
フライポンドでの悶絶修行の効果が有ったのかなぁ~? (笑)
次回の大会は頑張って表彰台を目指してね~! (^0^)/
はまーさん、表彰台ゲットおめでとうございま~す! 最近絶好調らしいですけど、お寺でのコーヒーカップは手加減してくださいね~ (爆)
Posted by H本 at 2008年09月28日 23:43
H本さん
ありがとうございます。
今後も決勝進出できるようにがんばりますよ!
ありがとうございます。
今後も決勝進出できるようにがんばりますよ!
Posted by tera
at 2008年09月30日 00:05

Teraさん
おつでございました~^^
行きも帰りも運転していただいて、ほんとありがとうございましたm(_ _)m
わたしも「108番」なんて煩悩のかたまりのような番号ではなしに、「5番」とかいう夢のようなクジを引けるように・・・座禅を組むことといたします。ていうか、Teraさんと一緒に行って、参加人数より少ない番号を引いた覚えがないなぁ・・・
H本さん(Teraさん、すいません!この場をお借りします)
ありがとうございます!
でも、実は「最近絶好調」なフリをしてるだけで、中身はヘロヘロですので^^;、こちらこそなにとぞご容赦をお願いいたします。
次回はいっしょにTeraさんにコーヒーをご馳走になりましょう~^^
おつでございました~^^
行きも帰りも運転していただいて、ほんとありがとうございましたm(_ _)m
わたしも「108番」なんて煩悩のかたまりのような番号ではなしに、「5番」とかいう夢のようなクジを引けるように・・・座禅を組むことといたします。ていうか、Teraさんと一緒に行って、参加人数より少ない番号を引いた覚えがないなぁ・・・
H本さん(Teraさん、すいません!この場をお借りします)
ありがとうございます!
でも、実は「最近絶好調」なフリをしてるだけで、中身はヘロヘロですので^^;、こちらこそなにとぞご容赦をお願いいたします。
次回はいっしょにTeraさんにコーヒーをご馳走になりましょう~^^
Posted by はまー at 2008年09月30日 00:36
> 次回はいっしょにTeraさんにコーヒーをご馳走になりましょう~^^
是非是非そうしましょう!! (^_^)
これからは暖かいコーヒーが美味しい時期になりますからねぇ~。 奢ってもらうコーヒーは特に美味しいし! (笑)
それでは、また近いうちにお寺で。 (^^)/
是非是非そうしましょう!! (^_^)
これからは暖かいコーヒーが美味しい時期になりますからねぇ~。 奢ってもらうコーヒーは特に美味しいし! (笑)
それでは、また近いうちにお寺で。 (^^)/
Posted by H本 at 2008年09月30日 01:22
うわぁ~!凄ぇ~~~!
決勝進出おめでとうございます!!
うらやましい。。。
決勝進出おめでとうございます!!
うらやましい。。。
Posted by TKシザース at 2008年10月02日 12:24
TKさん
ありがとうござます~
でも、クジ運だけだったかも(^-^;
次も決勝に行けるように頑張ります!
ありがとうござます~
でも、クジ運だけだったかも(^-^;
次も決勝に行けるように頑張ります!
Posted by tera
at 2008年10月02日 23:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。