2013年04月15日
第七回桜祭り
4月13日(土)7:30~17:00
毎年恒例のスミス桜祭りに参加してきました。
WallyさんとひろPさんは都合により欠席のため、同行したのははまーさん。
昨年と違い天気は良かったのですが、今年の桜は早咲きだったので完全に葉桜になっていました。
水は濁りが酷く、ここ数日の気温の変化でターンオーバーにでもなってしまったかのようでした。
まずは受付後に頂いたプリリーで大物狙い。
そこそこ混雑していたので、ポイントを変えつつ空いている場所を探して釣っていたのですが、釣れるのはみんな小さな魚ばかり・・・
これはダメかな?と思っていたところ、久々にヒットしたのがギリギリっぽいサイズの魚でした。
ダメもとで測りに行ってみると、ギリギリ35cmを超えていたので、1個目の商品(スプーン付きワレット)を頂きました
続いて【エリアクランクCup】です。
スミスのクランクを使った早掛け勝負に参加。
一番先に2本釣った人が商品を貰えます。
私は一番最初の組にはまーさんと参加したのですが、周りが1本釣っている中一人悶絶・・・・
焦る中、少しずつレンジを下げて、ようやくアタリのあるレンジを見つけられてから、怒涛の捲りで一抜けできました。
これで2個目の商品(ラノッチ)を頂きました
4組の早掛けが終わり、今度は4人の一抜けした方とスミスのモニターの方との対戦に。
時間もあったこともあり、2本から3本の早掛けにルールが変更されました。
開始直後は、先程までのパターンで問題ないと思われていたのですが全くアタリが無くなり、周りが釣れている中またもや一人悶絶。
レンジを色々と変えて見て何とか2本までは釣れたのですが、先にモニターの方に3本目を取られてしまい勝負は終了。
ここではオリジナルカラーのカルラを頂くことはできませんでした。
うーん、惜しかった・・・・
昼食後は、【スミス・モニターに挑戦】です。
10分以内にモニターの方より先に2本釣れれば商品が頂けます。
ここまでピンクは沢山使われていたと思われたので、他の色の(と言っても1個だけ持っていた黒ですが)プリリーで挑んだのですが、作戦失敗。
周りはピンクで釣れていたようです。
しかもここにきて痛恨のバラシが・・・・・
結局ここでも商品は頂くことができませんでした。
参加するイベントも終わり、後は時間まではまーさんと勝負してタイムアップとなりました。
今年も商品を頂くことができたので満足です。
はまーさんは、今年も手ぶらでしたが
結構惜しいところまでいってはいたのですけど

はまーさん、お疲れ様でした。
次回のお寺ではこの商品を賭けて勝負しましょう。
スミスの関係者のみなさん、毎年楽しませて頂きありがとうございました。
また来年も参加させて頂きます。
タックル
Area-kizer 61UL Black Limited II / 10STELLA C2000S / KUREHA Seaguar FLUORO HUNTER 2lb
JOKER61 / 07STELLA C2000S / VARIVAS MasterLimited SVG 3lb
毎年恒例のスミス桜祭りに参加してきました。
WallyさんとひろPさんは都合により欠席のため、同行したのははまーさん。
昨年と違い天気は良かったのですが、今年の桜は早咲きだったので完全に葉桜になっていました。
水は濁りが酷く、ここ数日の気温の変化でターンオーバーにでもなってしまったかのようでした。
まずは受付後に頂いたプリリーで大物狙い。
そこそこ混雑していたので、ポイントを変えつつ空いている場所を探して釣っていたのですが、釣れるのはみんな小さな魚ばかり・・・
これはダメかな?と思っていたところ、久々にヒットしたのがギリギリっぽいサイズの魚でした。
ダメもとで測りに行ってみると、ギリギリ35cmを超えていたので、1個目の商品(スプーン付きワレット)を頂きました

続いて【エリアクランクCup】です。
スミスのクランクを使った早掛け勝負に参加。
一番先に2本釣った人が商品を貰えます。
私は一番最初の組にはまーさんと参加したのですが、周りが1本釣っている中一人悶絶・・・・
焦る中、少しずつレンジを下げて、ようやくアタリのあるレンジを見つけられてから、怒涛の捲りで一抜けできました。
これで2個目の商品(ラノッチ)を頂きました

4組の早掛けが終わり、今度は4人の一抜けした方とスミスのモニターの方との対戦に。
時間もあったこともあり、2本から3本の早掛けにルールが変更されました。
開始直後は、先程までのパターンで問題ないと思われていたのですが全くアタリが無くなり、周りが釣れている中またもや一人悶絶。
レンジを色々と変えて見て何とか2本までは釣れたのですが、先にモニターの方に3本目を取られてしまい勝負は終了。
ここではオリジナルカラーのカルラを頂くことはできませんでした。
うーん、惜しかった・・・・
昼食後は、【スミス・モニターに挑戦】です。
10分以内にモニターの方より先に2本釣れれば商品が頂けます。
ここまでピンクは沢山使われていたと思われたので、他の色の(と言っても1個だけ持っていた黒ですが)プリリーで挑んだのですが、作戦失敗。
周りはピンクで釣れていたようです。
しかもここにきて痛恨のバラシが・・・・・
結局ここでも商品は頂くことができませんでした。
参加するイベントも終わり、後は時間まではまーさんと勝負してタイムアップとなりました。
今年も商品を頂くことができたので満足です。
はまーさんは、今年も手ぶらでしたが

結構惜しいところまでいってはいたのですけど


はまーさん、お疲れ様でした。
次回のお寺ではこの商品を賭けて勝負しましょう。
スミスの関係者のみなさん、毎年楽しませて頂きありがとうございました。
また来年も参加させて頂きます。
タックル
Area-kizer 61UL Black Limited II / 10STELLA C2000S / KUREHA Seaguar FLUORO HUNTER 2lb
JOKER61 / 07STELLA C2000S / VARIVAS MasterLimited SVG 3lb
Posted by tera at 22:03│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
お疲れでした~(^^)
な~んもゲットできなかったけど、ま、参加することに意義がある、ということにしときます(^^;;
GWには勝負しましょ~(^^)
な~んもゲットできなかったけど、ま、参加することに意義がある、ということにしときます(^^;;
GWには勝負しましょ~(^^)
Posted by はまー at 2013年04月21日 00:30
>はまーさん
来年は、何かゲットしてくださいね(笑)
GWはどこで勝負しましょうかね~
来年は、何かゲットしてくださいね(笑)
GWはどこで勝負しましょうかね~
Posted by tera
at 2013年04月21日 22:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。