ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tera
tera
修行中の埼玉在住アラフォーアングラーです。
プリズムデザインが無くなってしまうのは非常に残念です・・・
手持ちのスプーンを大切に使っていこうと思います。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2013年01月05日

1月5日の釣行

日時:2013年1月5日(土) 6時30分~12時30分
場所:FO王禅寺

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

という訳で、今年最初の釣りに行ってきましたダッシュ

試したいことがあったのとトラキンに向けて朝の寒さに慣れるため、朝から釣行です。
一人黙々と釣るために、対岸の犬小屋付近を釣り座としました。

7時半頃にねこますさんが合流しましたが、2人とも自分の釣りを確認していたので勝負はナシ。

ねこますさんのあのカラー爆釣でしたね!
頑張って自塗りした甲斐があったとか(笑)
ヤリエ・ヤマトヨカップのリーサルウエポンかも!?

自分は自分で目的は果たせたので良かった良かった♪
孔明さんの言う通り、ナイロンとの相性バッチリでした。
良い買い物でしたニコニコ
コッソリ試していたのに、速攻でねこますさんには気づかれてしまったけど(笑)

11時過ぎ頃、はまーさんとトモさんが合流。
鎖国して平和に釣りしていたのに、黒船来襲!?ビックリ

案の定、勝負となりましたが、2連敗・・・・・ガーン
相変わらず勝負弱いなぁ(汗)

暖かい飲み物とお年玉を渡して終了となりました。
新年早々負けスタート・・・・ダウン

9時頃までは、4~12カウントとレンジはバラバラ。
パターンは、あって無いようなものでしたが、そこそこ飽きない程度は釣れた感じでした。

放流後から徐々にレンジが上がってきた感じで、昼過ぎにライズが多くなり表層で楽しませてもらいました。
勝負以外の時に(笑)

ご一緒したみなさんお疲れ様でした。
また勝負しましょうね~

タックル:
Area-kizer 61UL Black Limited II / 10STELLA C2000S / KUREHA RIVERGE R18 FLUORO LTD. 1.5lb
ν-Kaiser64SUL / EXIST 2004 / NITLON TROUT GREN 2lb

ヒットルアー:
NOA 2.6g、1.8g、JEKYLL 1.1g、ACTI 1.2g
Dクラピー、シケイダー、グラスホッパー



同じカテゴリー(Fish on 王禅寺)の記事画像
10月8日の釣行
9月29日の釣行
釣りと買い物
久しぶりの更新
10月29日の釣行
10月15日の釣行
同じカテゴリー(Fish on 王禅寺)の記事
 釣初め (2015-01-11 23:24)
 2014年の初釣り (2014-01-12 15:48)
 久しぶりの王禅寺 (2013-11-16 23:44)
 買い物と釣り (2013-05-13 21:55)
 4月28日の釣行 (2013-04-30 20:52)
 10月8日の釣行 (2012-10-09 21:29)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1月5日の釣行
    コメント(0)