2010年02月21日
2月21日の釣行記
日時:2010年2月21日(日曜) 10時20分~16時20分
場所:FO王禅寺
タックル:
SkySword SHAPE / EXIST 2004 / Berkley FireLineCrystal 3lb
Trust TS6402XUL / LUVIAS 1003 / KUREHA Seaguar FLUORO HUNTER 2lb
Synchronizer Asdic607 / STELLA 1000S / KUREHA RIVERGE R18 FLUORO LTD. 2.5lb
ヒットルアー:ペンタ1.0g、ペンタ1.3g、ペンタ1.7g、ファットバディ1.6g、バディマミィ2.0g、ミニシケイダー、ココニョロ
本当ならトラキン東山に参加していたはずだったのですが、エントリーの高い壁に阻まれやむなくお寺での釣行となりました
最初の募集は3分間、追加募集は秒殺!?だったようで、来年も無理だろうなぁと諦めてます。
(後から聞いたら、当日キャンセル待ちの人全員参加できたそうです・・・なんだかなぁ・・・)
到着当時レストラン前に居たのは、K野さん、T中さん、ウォーリーさん。
状況を聞いてみると、多少渋いとのことでした。
ま、いつものことなので、あまり気にしないですけどね。
少し待つと、レストラン前の犬小屋付近が空いたので、そこに入って釣行開始です。
今日は、はまーさん、なほちゃんとの勝負です。
なほちゃんは、最近成長著しく、侮れません。
先日のドットコム王禅寺で予選突破してましたし。
詳しい内容がすっかり抜け落ちてしまったのですが、負けたことだけは覚えています・・・


最近勝負に弱いなぁ
12時半になったので、お寺のレストランで昼食をとりました。
前のレストランが改装され、メニューも以前に比べるとリーズナブルになりました。
ただ、ボリュームが少ないので、量を食べる人にとっては物足りないかもしれません。
食後、残っていた田中さんを追加し、「釣りが下手な人」の称号を賭けての大一番となりました。
この勝負だけは、絶対に負けられません。
早く三代目の人へ襲名してもらわなければなりません。
30分縛りなし本数勝負です
気合を入れた結果、はまーさんと私は全く危なげなく終了
時間ギリギリで追いついたなほちゃんとT中さんのサドンデス2本勝負となりました。
T中さんは、相当この称号が嫌だったらしく、必死で釣っていました。
開始数分後、2本釣ってT中さんが抜けて、ここに三代目の襲名が決まりました。
そうです!
なほちゃんです!!
次の勝負まで、頑張って修行してね~
ご一緒した皆さん、お疲れ様でした。
そうそう、週刊少年チャンピオンにお寺が出てたんですね。
釣りの漫画があり、10号~12号までの話だったようです。
その中にK野さんがバッチリ書かれています。
あの立ち姿、タックル・・・・知ってる人が見ると速攻で分かります
場所:FO王禅寺
タックル:
SkySword SHAPE / EXIST 2004 / Berkley FireLineCrystal 3lb
Trust TS6402XUL / LUVIAS 1003 / KUREHA Seaguar FLUORO HUNTER 2lb
Synchronizer Asdic607 / STELLA 1000S / KUREHA RIVERGE R18 FLUORO LTD. 2.5lb
ヒットルアー:ペンタ1.0g、ペンタ1.3g、ペンタ1.7g、ファットバディ1.6g、バディマミィ2.0g、ミニシケイダー、ココニョロ
本当ならトラキン東山に参加していたはずだったのですが、エントリーの高い壁に阻まれやむなくお寺での釣行となりました

最初の募集は3分間、追加募集は秒殺!?だったようで、来年も無理だろうなぁと諦めてます。
(後から聞いたら、当日キャンセル待ちの人全員参加できたそうです・・・なんだかなぁ・・・)
到着当時レストラン前に居たのは、K野さん、T中さん、ウォーリーさん。
状況を聞いてみると、多少渋いとのことでした。
ま、いつものことなので、あまり気にしないですけどね。
少し待つと、レストラン前の犬小屋付近が空いたので、そこに入って釣行開始です。
今日は、はまーさん、なほちゃんとの勝負です。
なほちゃんは、最近成長著しく、侮れません。
先日のドットコム王禅寺で予選突破してましたし。
詳しい内容がすっかり抜け落ちてしまったのですが、負けたことだけは覚えています・・・



最近勝負に弱いなぁ

12時半になったので、お寺のレストランで昼食をとりました。
前のレストランが改装され、メニューも以前に比べるとリーズナブルになりました。
ただ、ボリュームが少ないので、量を食べる人にとっては物足りないかもしれません。
食後、残っていた田中さんを追加し、「釣りが下手な人」の称号を賭けての大一番となりました。
この勝負だけは、絶対に負けられません。
早く三代目の人へ襲名してもらわなければなりません。
30分縛りなし本数勝負です

気合を入れた結果、はまーさんと私は全く危なげなく終了

時間ギリギリで追いついたなほちゃんとT中さんのサドンデス2本勝負となりました。
T中さんは、相当この称号が嫌だったらしく、必死で釣っていました。
開始数分後、2本釣ってT中さんが抜けて、ここに三代目の襲名が決まりました。
そうです!
なほちゃんです!!
次の勝負まで、頑張って修行してね~
ご一緒した皆さん、お疲れ様でした。
そうそう、週刊少年チャンピオンにお寺が出てたんですね。
釣りの漫画があり、10号~12号までの話だったようです。
その中にK野さんがバッチリ書かれています。
あの立ち姿、タックル・・・・知ってる人が見ると速攻で分かります

Posted by tera at 23:07│Comments(5)
│Fish on 王禅寺
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
タイトル返上しちゃったんですね、残念!(笑)
私は逃げたわけではありませんので
イジめないで下さいよ~
タイトル返上しちゃったんですね、残念!(笑)
私は逃げたわけではありませんので
イジめないで下さいよ~
Posted by wally
at 2010年02月22日 00:46

昨日はお疲れ様でした。
こちらが襲名披露の会場ですね(笑)さ…三代目でございます。
またいっぱい修行して参りますわ!くぅ〜っ!
何はともあれ、たくさん遊べてとても楽しい一日でした^^
また是非ご一緒させてください。ありがとうございました♪
こちらが襲名披露の会場ですね(笑)さ…三代目でございます。
またいっぱい修行して参りますわ!くぅ〜っ!
何はともあれ、たくさん遊べてとても楽しい一日でした^^
また是非ご一緒させてください。ありがとうございました♪
Posted by なほ at 2010年02月22日 10:02
昨日はお疲れ様でした。
や~マジで焦りました(´д`;)
スタート直後はポンポンと釣れたので楽勝かなぁ~と思ってたんですが…
なほちゃんゴメンね大人気なくて(´m`)
四代目になるの…誰だろう?
またよろしくお願いします。
や~マジで焦りました(´д`;)
スタート直後はポンポンと釣れたので楽勝かなぁ~と思ってたんですが…
なほちゃんゴメンね大人気なくて(´m`)
四代目になるの…誰だろう?
またよろしくお願いします。
Posted by T中 at 2010年02月22日 10:34
wallyさん
昼食が終わると、いつの間にか帰られてましたね(笑)
次は是非参加してくださいね~
なほちゃん
修行頑張ってね!
お寺に行くときはお誘いしますよ~
T中さん
あそこでT中さんが負けてたら面白かったのに(笑)
次回も参加してくださいね!
昼食が終わると、いつの間にか帰られてましたね(笑)
次は是非参加してくださいね~
なほちゃん
修行頑張ってね!
お寺に行くときはお誘いしますよ~
T中さん
あそこでT中さんが負けてたら面白かったのに(笑)
次回も参加してくださいね!
Posted by tera
at 2010年02月23日 00:18

ども~^^
タイトル戦、みんなマジになっておもしろかったね~^^
コーヒーマッチではああいうプレッシャーはないもんね^^
またやりましょ~!
わたしは・・・ええ、ぜったいにもらいませんよ。あれだけは(笑)
はっはっはっ!
タイトル戦、みんなマジになっておもしろかったね~^^
コーヒーマッチではああいうプレッシャーはないもんね^^
またやりましょ~!
わたしは・・・ええ、ぜったいにもらいませんよ。あれだけは(笑)
はっはっはっ!
Posted by はま~ at 2010年02月23日 01:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。